2012年03月28日
3日ぶりに・・・
娘が春休みに入り、なかなか行けなかった眼科の定期検査や
予防接種などなど、ひとつひとつ済ませていかなくてわと
病院通いの3日間となり、この帽子も3日間かけて作り終わりました(*^^)v
初めて作ったデザインだったんですが細かい作業が入っていて
時間もかかってしまいました~~

でも、出来あがると大変だったことなんて忘れてしまいとっても嬉しいです

次の作品を何にしようかと只今、考え中です。。。
Posted by sweet strawberry at
17:40
│Comments(0)
2012年03月25日
認知症講演会~そしてたけちゃん一座
昨日から風が強く、外にでるのが憂鬱な気分です
でも、今日は認知症の講演会に息子と娘と三人で参加してきました。
うちの父も長いこと病院に入院しているんですが
病状もあまり良くないうえに認知症もどんどん酷くなってきて
毎日のように「明日は退院だから」と言っています。そんな予定はないのですが…
講師の先生の話は、難しいところもあったんですが
実話をもとにした話でとても分かりやすくおもしろかったです~
そしてその後たけちゃん一座の認知症のおしばいをみたんですが
とてもお上手で認知症に詳しい専門の方々が仕事の合間に練習され
笑えるストーリーの中に考えさせられることがたくさんありました。
すごくいい勉強になりました(*^^)v
娘は、ちょっと退屈そうにしていましたが医学の道に進みたいと思ってる息子は
すごく、よかったと満足そうでした
本日、出来あがったばかりの作品です
イオンの中にあるパンドラでみつけた赤いジーンズ生地で作った52cmのキャスケット☆
女の子でも男の子でもいい感じだと思います(^^♪

でも、今日は認知症の講演会に息子と娘と三人で参加してきました。
うちの父も長いこと病院に入院しているんですが
病状もあまり良くないうえに認知症もどんどん酷くなってきて
毎日のように「明日は退院だから」と言っています。そんな予定はないのですが…
講師の先生の話は、難しいところもあったんですが
実話をもとにした話でとても分かりやすくおもしろかったです~
そしてその後たけちゃん一座の認知症のおしばいをみたんですが
とてもお上手で認知症に詳しい専門の方々が仕事の合間に練習され
笑えるストーリーの中に考えさせられることがたくさんありました。
すごくいい勉強になりました(*^^)v
娘は、ちょっと退屈そうにしていましたが医学の道に進みたいと思ってる息子は
すごく、よかったと満足そうでした

本日、出来あがったばかりの作品です

イオンの中にあるパンドラでみつけた赤いジーンズ生地で作った52cmのキャスケット☆
女の子でも男の子でもいい感じだと思います(^^♪
Posted by sweet strawberry at
19:47
│Comments(0)
2012年03月24日
新しい帽子に挑戦!
卒業式から2日が過ぎ、ゆっくりした時間を娘は過ごしています

息子は予備校へ通い自分の目標に向かって新たな道を切り開こうとしています。
子供達は、それぞれ新しい場所での生活が始まりますが
親の気持ちとしては楽しみと不安が半分半分かな~
早く友達をいっぱいつくって毎日楽しく過ごしてくれたらいいな~っと願ってるんですが…
私は、相変わらず帽子作りに励んでます。
初めて作ってみたギャザーハットなんですがとっても可愛いい感じに出来あがりました~

今回は、いろんなデザインの帽子に挑戦していきたいと思っているので
新しいものをどんどん作っていきますね(*^^)v
4月22日のフレンズではたくさんの帽子を出展しますね

~お楽しみに~
Posted by sweet strawberry at
14:16
│Comments(0)
2012年03月22日
感動の卒業式。。。
予想通り入場の時から大泣きで大変でした(T_T)
卒業証書を受け取る時、旅立ちの言葉の時
お別れの歌を歌う時、そして保護者の歌の時も
すべて涙・涙・涙で~~

でも、一生懸命歌いました。
子供達に伝えるために…
そして娘が言いました。すごく感動したよって
ほとんどの子供たちが泣いてたよって
夜の謝恩会では1年生から6年生の担任の先生が出席して下さいました
退職された先生や遠方から来て下さった先生
ほんとに嬉しかったですね~~

今日は、忘れることのできない大切な1日となりました。。。
Posted by sweet strawberry at
22:03
│Comments(0)
2012年03月22日
最後は、シンプルに・・・
これで58cmのキャスケットは、型紙をとってる分は最後でしたヽ(^o^)丿
今回は、シンプルなものにしてみました。
夕方に接着芯を買いにトーカイに行ってきたんですが
そこで作ってみたかったギャザーを寄せて作る帽子の型紙の
作り方が載っている本をみつけました

生地も薄手のデニムの赤と黒を買いました~
明日の卒業式が終わったら早速、この帽子に挑戦してみますね。。。
Posted by sweet strawberry at
00:30
│Comments(0)
2012年03月21日
明日は、卒業式。。。
58cmのキャスケットが残り1個になり、何を付けようかと考え中なんですが
まだ、頭に浮かんでこないところです

お友達にバッグも作ってね~って頼まれちゃいました

嬉しい言葉ですね~~

明日は、娘の卒業式です。
涙もろい私は、入場で泣いてしまうかも・・・
卒業生の保護者全員で平原綾香さんの「おひさま~大切なあなたへ」を歌います♪
歌詞がぐ~っと胸に突き刺さりますよ(涙)
娘に届くよう気持ちを込めて歌いたいと思っています(^^♪
だって娘は私の奇跡で希望なんですもんね。。。
Posted by sweet strawberry at
15:21
│Comments(0)
2012年03月20日
2個目、3個目できました。。。
残りの帽子を仕上げようと頑張ってたんですが、娘がちょっと体調を崩してしまい
午後から病院で点滴を受けてました(T_T)
少し、疲れてたようで夕方には食欲もでてきて
いつもの娘に戻ってきました

中断してしまったんですが、58cmのキャスケットが残り3個になりました(*^^)v
Posted by sweet strawberry at
22:14
│Comments(0)
2012年03月19日
キャスケット~1個目完成
今朝から頭痛がし、薬を飲んでもすっきりしなくて憂鬱な1日でした(-"-)
午後からこつこつと仕上げた1個目のキャスケットです

何を付けるか迷ったんですが今回はコサージュにしてみましたよ

次は、大きめのリボンをつけてみようかと考え中です。。。
Posted by sweet strawberry at
19:11
│Comments(0)
2012年03月18日
ここまで完了~
子供たちがうちにいると賑やかでいいんですが、自分の時間が少なくなかなか思うようにいかなくて
今週中に作り終える予定のキャスケットがこの状態です…(涙)
でも、もうひと踏ん張りで形ができてくるのでそこからは
リボンにしようか~コサージュにしようか~なんて楽しみがいっぱいで・・・

4月のフレンズのイベントでは、夏に向けておしゃれな帽子、かわいい帽子、お揃いの帽子などなど
いろんな種類の帽子を品揃えしたいと思ってます(*^^)v
~お楽しみに~
Posted by sweet strawberry at
18:56
│Comments(0)
2012年03月15日
息子と二人で・・・
今日は、ハンドメイドの時間も昼寝の時間もまったくなく午前中は部屋の片づけ…
午後からは息子と花を植えようか~ということになりハンズマンへ花を買いに行きました

初めてですよ!息子と花をえらぶのなんか~ヽ(^o^)丿
プランターに植えるのも手伝ってくれたのですっごく助かりました

そして息子に任せて植えてもらったんですがなかなかやるじゃな~いって感じです

心配ごとの絶えない毎日ですがこんな楽しい時間を過ごすことができるって
いいですね~(*^_^*)
Posted by sweet strawberry at
19:29
│Comments(0)
2012年03月15日
オリンピック出場おめでとう~ヽ(^o^)丿
夕べのサッカーのテレビ観戦めちゃめちゃ盛り上がりました
大好きな大迫君が出てなかったのは残念だったんですが~~
この勢いでメダルを獲得してほしいですね
オリンピックでの大迫君の活躍も期待してま~す。。。

大好きな大迫君が出てなかったのは残念だったんですが~~

この勢いでメダルを獲得してほしいですね

オリンピックでの大迫君の活躍も期待してま~す。。。
Posted by sweet strawberry at
08:43
│Comments(2)
2012年03月15日
準備は、OKなんですが…
おはようございます


朝からお天気もよく、がんばるぞ~~っという気持ちと
あ~眠たいという気持ちが格闘中

朝食中の息子に「今日の予定は?」と聞くと
部屋の模様替えがしたいと…
キャスケット6個分の準備はできてるんですが
とりあえず、息子の手伝いをしてついでにうちの掃除も手伝ってもらおうかなぁ~~(*^^)v
Posted by sweet strawberry at
08:24
│Comments(0)
2012年03月14日
主人から…
お父さんからのプレゼントに大喜びの娘

中にはチョコチップクッキーが入っていて
早速、今日のおやつにパクパク食べてました~幸せそうな顔で

そして、3月14日は結婚記念日

ま~いろんなことが落ち着いたらランチでもしようかっと
~楽しみにしてます~
Posted by sweet strawberry at
22:26
│Comments(0)
2012年03月14日
息子から…
私と娘にと息子からもらっちゃいました

毎年、この日が楽しみで~~
真ん中の空いてる所には黄色のくまさんがあったんですが
嬉しくて写真を撮る前にパクッと食べてしまいました…(わたしが)
息子が私達のために選んでくれたのか~と思うだけでしあわせです。。。

Posted by sweet strawberry at
21:19
│Comments(0)
2012年03月12日
小花柄の子供帽子♪
春らしい小花柄を使った子供帽子が出来上がりました(*^_^*)
後ろのリボンもとっても可愛いですよ

3歳くらいから小学校低学年くらいまでのサイズなんですが
調整ができるので長~く使っていただけると思います

大人サイズを作るか迷ってるところなんですが
親子お揃いっていうのもいいですよね~~手作り感たっぷりで

Posted by sweet strawberry at
21:41
│Comments(0)
2012年03月11日
イベント最終日♪
イベント最終日♪
父の見舞いに行く前に私もかかし横丁へ行ってきたんですがたくさんのお客様でにぎわっていましたよ(^^♪
今回のイベントは帽子が人気があったようなんですがぴったりのサイズが無く
ご迷惑をお掛けした様で申し訳ありませんでした。
次回出展できる機会がありましたら大人用のキャスケットやハンチングを
たくさんご用意しておきますね

イベントは今日の5時までだそうです。もし、お時間がありましたら
遊びに行ってみてくださいね~~

~天文館のかかし横丁・・・薩摩蒸気屋さん2階です~
「Sweet strawberry」の出展作品をご購入頂いたお客様、本当に有難うございました。
そして、このイベントを主催されたラッピングの先生方、1週間お世話になりました。
鹿児島市内でのイベントは初めてだったので、たいへん勉強になりました。また、機会が
ありましたらご一緒させて下さいね~本当に有難うございました。。。
Posted by sweet strawberry at
14:19
│Comments(0)
2012年03月10日
52cm、キャスケット出来あがり。。。
リネンの生地で作った子供用キャスケットです

以前、友達の子供に作ってあげた時のサイズなので52cm、2歳から3歳くらいですかね~(^^♪
お母さんとお揃いとかで使ってもかわいいと思いま~す。
春のイベントに向けて帽子作り頑張ります

Posted by sweet strawberry at
20:23
│Comments(0)
2012年03月10日
帽子、作りました~♪
ちょっと時期外れのベレー帽☆~
どうしても作りたくなってしまいし、片づけてあった生地を引っ張り出して
夕べ、仕上げました。ウール生地なのでとってもあったかですよ(*^_^*)
もう少し早く作ればよかったと…

Posted by sweet strawberry at
14:48
│Comments(0)
2012年03月09日
オーダー品♪ 完成~
かかし横丁でのイベントでオーダー頂きました

手芸のまきので買ったこの生地がすごく気に入られてたそうです。
展示していたキャスケットのサイズが小さかったようで
お客様希望の58cmで作り、コサージュで少し大人っぽくしてみました

展示品はチェックのリボンだったんですが…
気に入って下さってありがとうございました。。。
Posted by sweet strawberry at
14:57
│Comments(0)
2012年03月08日
病院だらけでくったくた(T_T)/~~~
娘の左足の親指が爪の切りすぎで炎症をおこし
もともと持病があるので市立病院を紹介され、今日は麻酔を打って切開してきました。
娘は最初から最後までじ~と見ていましたが私は痛そうで見てられませんでした
そんな娘に先生もなにか感じていたようで「強いね~」っと言われてました(*^^)v
小さい頃から病院通いの多い娘は、強くならざるえないところがあるんですよね。。。
息子は息子で昨日、軽めの突発性難聴と言われ投薬治療中で
ストレスが原因みたいなんですが早く良くなるといいな~
父も食事がまったく食べれなくなり、元気がないんですが
今日は娘の顔をみると笑顔をみせてくれました
今は、家族の姿が父には1番の薬のようです。。。
私はちょっと疲れ気味・・・
今からお昼寝タイムにしてその後復活します~(^^♪
もともと持病があるので市立病院を紹介され、今日は麻酔を打って切開してきました。
娘は最初から最後までじ~と見ていましたが私は痛そうで見てられませんでした

そんな娘に先生もなにか感じていたようで「強いね~」っと言われてました(*^^)v
小さい頃から病院通いの多い娘は、強くならざるえないところがあるんですよね。。。
息子は息子で昨日、軽めの突発性難聴と言われ投薬治療中で
ストレスが原因みたいなんですが早く良くなるといいな~
父も食事がまったく食べれなくなり、元気がないんですが
今日は娘の顔をみると笑顔をみせてくれました

今は、家族の姿が父には1番の薬のようです。。。
私はちょっと疲れ気味・・・
今からお昼寝タイムにしてその後復活します~(^^♪
Posted by sweet strawberry at
13:53
│Comments(0)